清沢和紙作り
2019/12/19

12月16日(月)〜19日(木) 今週は清沢和紙作り仕上げの週でした。
11/14 ミツマタを蒸し、皮をはぎ(原木蒸し)、天日干し。
11/22 一晩水に漬け戻した皮の表面を削り(黒皮削り)、乾燥。
12/16 乾燥させた皮を水に漬けて戻す。トロロアオイの収穫と洗浄。
12/17 ミツマタを柔らかくするためにソーダ灰を入れて煮、川の流れで晒しあくやゴミを取り除き(川ざらし)、繊維を細かくするために叩く(たたき)。
12/18 叩いたミツマタとトロロアオイの液を混ぜ合わせ、紙を漉き、板に干す。

山田様ご夫妻の指導の下、準備が整い、全校での紙漉きが行われました。現在、紙漉きの道具は補修がきかないため大切に扱う必要があることも知り、「引き継ぐ」ことには、技術ばかりでなく、道具が使える状態にあることも大切だと気づいたようです。




3・4年総合的な学習 竹粉の堆肥で育てたカブで浅漬けを作ろう![ 2019/12/18 ]
ありがとうステージ集会 [ 2020/01/06 ]
TOPに戻る